SPR
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年03月29日 2009年03月29日 21:13

我がサバイバルゲームチーム陽炎の仲間I上氏のSPRです(*´д`*)ホヒホヒ
俺と同じく左利きのI上氏が持ち主であるためにグリップはSPRグリップじゃないです?
ダイハード4を観た後にはたまらない1挺(*´д`*)ホヒホヒ
SATマガヅン初購入!!
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年03月28日 2009年03月28日 10:12

今回のSATマガヅンは、M4をイジリ倒したい人必見!!って、俺は思いました。
買って見てみるとやっぱり参考になりました!!
今の主流って9インチ以上のレイルに、フリップアップサイト載せて・・・!!
うおー9インチのレイルが欲しいっす!!
またゴソゴソしそうな予感!!
※マガヅン G&〇のマガジンの箱に『マガヅン』と記入されていたことが忘れられず、ついついマガジンをマガヅンって、言ったり書いたりしたくなるのです。
タグ :マガヅン
MAGPUL!!
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年03月26日 2009年03月26日 17:41

俺にとっては、かなり実用的なM4だ!!
そう確信した昨日の夜・・・。
動かしてみようとバッテリーを探したけど・・・これに使えるミニバッテリーがなかった!!
試しにPEQ15を取り付けてみましたがしっくりこない・・・。
コネクターを付け替えればいいじゃん!!
それで問題解決!ですなぁ!!
あとは、ストックパイプの付け根にスリングスイベルを取り付けよう!!
PMAGがDEしかないから、黒を買うか黒に塗るか・・・悩む・・・。
UltiMAK AKM
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年03月24日 2009年03月24日 21:30

Ultimakのホームページを見て影響を受けた部分が大きいですが、PMCのAKって固定ストックをよく見かけるなぁって?思ったところもありました。
AIMSのルーマニアンストックも魅力的だったのですが、今回はこっちをチョイス!
ロシアンなAKがねぇ(;゜O゜)
元いんちきながらもロシア人を名乗っているのに(*´д`*)ホヒホヒ
AK104にUTGのレイル着けたらダメかなぁ?
百聞は一見にしかず
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年03月17日 2009年03月17日 22:19

ネットや雑誌の情報だけで、物事を知った気になっちゃいけないな!
現物を、見て触って感じる事ってすばらしいです(*´д`*)ホヒホヒ
MAGPULのフリップアップサイトのこの小気味のいい動きに、喜びと感動を覚えた(*´д`*)ホヒホヒ
別メーカーのレプリカ品とは、比較にならない動きの良さ!!
ちょっと高かったけど、買った甲斐がありました(*´д`*)ホヒホヒ
良い物はやっぱ良いです!
オススメですよ!
TROY4号変身!
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年03月16日 2009年03月16日 21:57

カービンサイズもいいけど…(*´д`*)ホヒホヒ

CQB/Rサイズはもっといい!(*´д`*)ホヒホヒ
次から次へと現れる(*´д`*)ホヒホヒ
ミスリル殿、いかがでしょうか?
(*´д`*)ホヒホヒ
TROY1号のその後・・・
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年03月14日 2009年03月14日 19:28

同じ形が2つ無くてもよくね?
って思ったので、ちょっと長くしてみましたが・・・。
やっぱりこのシルエットは9〜10インチレイルに12インチくらいのバレルでやる方がセクシーになると思います・・・。
でも、手持ちのパーツで作るとこれしか出来ません・・・(*´д`*)ホヒホヒ
アレ?この画像を撮影したときはまだVLTORタイプのハイダーつけていたときだったか・・・。
実は今の状態ではハイダーにNoveskeがついております・・・。
このハイダー、刻印に惹かれて買いましたが、アダプターが一体で外れません・・・。
はずすつもりはありませんでしたが、外れないのはちょっと寂しい・・・。
でも、値段的に仕方が無いか!!
そんな感じでブログに載せましたが、きっとまた短くなるであろう1挺です(*´д`*)ホヒホヒ
現状の写真も気が乗ったら載せます!!
このブログがアップされるまでに1日あるからそれまでに追加しているかもね!!
そのときにはこのくだりは不要なので削除しないと!!
Noveskeの7.25インチのレイルも欲しいよね!(*´д`*)ホヒホヒ
MAGPULのMOEハンドガードも!(*´д`*)ホヒホヒ
欲しいものがいっぱい!!(*´д`*)ホヒホヒ

春近し!!
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年03月14日 2009年03月14日 09:19

週末の予報は雪マークですが・・・。
ここ最近、また懲りずに組み換えをしておりました(*´д`*)ホヒホヒ
秘蔵っ子のこいつも、長くなったり短くなったりして・・・結局、短い方で落ち着きました!!
本年度初ゲームに使用する電ガン候補の筆頭です!!
でも、次のブログに出てくる予定?のもう1挺も、先日のCQB倶楽部さんで使用できなかったので候補のひとつです。
そのときとは形が少し変わりましたが、実用性の問題から考えると、また元に戻りそうです・・・。
実は初ゲームにはAKを使いたいとも思っております!!(1挺だけでは不安だから数挺持ってゆきますが・・・)
話は戻って、この画像のVISは、2月号?のアームズマガジンに出ていたものを参考にしています!!
レイルカバー以外はほとんど一緒かも!?
NoveskeハイダーにERGOのグリップにLMTのクレーンストック・・・。
MAGPULのレイルカバーはつけない方が格好いいのですが、余ってしまって勿体無いので取り付けてあります!!
握り具合はついている方がいいと思っていますよ!!
雪国ならではのオフシーズンもそれなりに満喫したことですし、そろそろお外で遊びたいですよね!!
(*´д`*)ホヒホヒ
HK416
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年03月04日 2009年03月04日 22:00

写真の角度がまずかった(>_<)
416のストックの事をネタにしようと思ったのに…(^^;)
コラポシブルストックでずっと来たのですが、ここへきて、原点回帰しそうな気配…。
こうなるとグリップもタンゴダウンですかねぇ(*´д`*)ホヒホヒ
さっき行きつけの店で流れていたガナーに出ていたHK416を見て、改めてその格好良さを再確認しました(*´д`*)ホヒホヒ
何度も惚れ直せる相棒がいて幸せだと思う(*´д`*)ホヒホヒ
TROY4号(^^;)
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年03月01日 2009年03月01日 11:33