AKのトリガー回りの不具合解消!
Posted by イワン・サノバビッチ at 2012年01月31日 2012年01月31日 14:45
ここ最近の悩みの種が、昨夜解消された。
オークションでゲットした中古のLCTメカボを組み込んだAKの調子がおかしかったのでバラしてみたら、セクターギアのタペットプレートを引くピン状の部分が抜け落ちてカットオフレバーがガリガリ削られていた・・・。
行きつけのお店にあった社外品のカットオフレバーを取り付けたら、今度はフルで撃つとトリガーがカチカチ引っかかる感じ・・・。
原因がわからず悩みました・・・。
社外品のカットオフレバーには、AK用だのAK非対応だのってものもあるみたいで・・・。
こうなると純正品に交換するか!!
しかし、LCTメカボなのでマルイ純正品が100%フィットするのか!?
AK用というものならイケるかもしれないので、取り寄せをお願いした。
しかし、昨日それが届く前に直っちゃった!!
手持無沙汰ゆえにマルイ純正のスイッチとセレクタープレート買って交換しようとしたら、配線の形状が微妙に違うためにコード1式も交換しなくてはならなくて交換できず・・・。
途方に暮れつつカットオフレバーのスプリングを指でつまんでいたら、純正品と社外品のテンションが少し違った!!
もしかしてバネのテンションの仕業か!?
純正のバネを入れて組み直したら、ビンゴォ!!
直りました!!
バネのテンションが強くて、カットオフレバーが正規の高さまで押し上げられずに起きていた現象のようです。
マルイ純正のバネだと問題ナッシング!!
そんな微妙な話しかい!!
現在、えぇ感じに回っております!!

工作の途中の画像なんかを入れたりするような甲斐性がなくて申し訳ない・・・。
セレクタープレートとスイッチがそっくりあまったことは、良い経験の代償としては安いものですな!!
オークションでゲットした中古のLCTメカボを組み込んだAKの調子がおかしかったのでバラしてみたら、セクターギアのタペットプレートを引くピン状の部分が抜け落ちてカットオフレバーがガリガリ削られていた・・・。
行きつけのお店にあった社外品のカットオフレバーを取り付けたら、今度はフルで撃つとトリガーがカチカチ引っかかる感じ・・・。
原因がわからず悩みました・・・。
社外品のカットオフレバーには、AK用だのAK非対応だのってものもあるみたいで・・・。
こうなると純正品に交換するか!!
しかし、LCTメカボなのでマルイ純正品が100%フィットするのか!?
AK用というものならイケるかもしれないので、取り寄せをお願いした。
しかし、昨日それが届く前に直っちゃった!!
手持無沙汰ゆえにマルイ純正のスイッチとセレクタープレート買って交換しようとしたら、配線の形状が微妙に違うためにコード1式も交換しなくてはならなくて交換できず・・・。
途方に暮れつつカットオフレバーのスプリングを指でつまんでいたら、純正品と社外品のテンションが少し違った!!
もしかしてバネのテンションの仕業か!?
純正のバネを入れて組み直したら、ビンゴォ!!
直りました!!
バネのテンションが強くて、カットオフレバーが正規の高さまで押し上げられずに起きていた現象のようです。
マルイ純正のバネだと問題ナッシング!!
そんな微妙な話しかい!!
現在、えぇ感じに回っております!!

工作の途中の画像なんかを入れたりするような甲斐性がなくて申し訳ない・・・。
セレクタープレートとスイッチがそっくりあまったことは、良い経験の代償としては安いものですな!!
AK105になりました・・・
Posted by イワン・サノバビッチ at 2012年01月19日 2012年01月19日 17:10
セクシーアイテムを…
Posted by イワン・サノバビッチ at 2012年01月18日 2012年01月18日 11:30
13日の金曜日(関係なくAIMS)
Posted by イワン・サノバビッチ at 2012年01月13日 2012年01月13日 12:00
今年の初投稿になるので、
明けましておめでとうございます。
13日の金曜日っていうと、金曜ロードショーで13日の金曜日をやるかどうか確認したくなります!!

昨年、ゲーム投入を試みるもインナーバレルに黒染め液か何かが付着していてバッチリ錆々だったために弾道が狂い、そこにまた運悪く穴がタイトなハイダーを取り付けてしまいBB弾が全く発射できなかったAIMS!!
購入後1年以上気がつかなかった・・・LCTって組み上げた後にハイダーか何かを黒染めしたりするのか?
それとも、よく洗浄せずに組み上げたのか!?
TNバレルに交換したら同じハイダーでもバッチリ弾が撃ち出せました!!
めでたしめでたし・・・。

多分この3挺のうち使えたのが1挺だけだったと記憶しております・・・。
そいつはマックトライアルに合格して嫁いでゆきました・・・。
以前はTAPCOのフォアグリップを取りつけておりましたが今は外しております。

AIMSにUltiMAKのレイルを組んでも格好イイのだが・・・
今年はAIMSリベンジ!!
サイトはどうしよう・・・
明けましておめでとうございます。
13日の金曜日っていうと、金曜ロードショーで13日の金曜日をやるかどうか確認したくなります!!

昨年、ゲーム投入を試みるもインナーバレルに黒染め液か何かが付着していてバッチリ錆々だったために弾道が狂い、そこにまた運悪く穴がタイトなハイダーを取り付けてしまいBB弾が全く発射できなかったAIMS!!
購入後1年以上気がつかなかった・・・LCTって組み上げた後にハイダーか何かを黒染めしたりするのか?
それとも、よく洗浄せずに組み上げたのか!?
TNバレルに交換したら同じハイダーでもバッチリ弾が撃ち出せました!!
めでたしめでたし・・・。

多分この3挺のうち使えたのが1挺だけだったと記憶しております・・・。
そいつはマックトライアルに合格して嫁いでゆきました・・・。
以前はTAPCOのフォアグリップを取りつけておりましたが今は外しております。

AIMSにUltiMAKのレイルを組んでも格好イイのだが・・・
今年はAIMSリベンジ!!
サイトはどうしよう・・・