TROY M4
Posted by イワン・サノバビッチ at 2010年11月28日 2010年11月28日 10:06
GLOCK 26
Posted by イワン・サノバビッチ at 2010年11月26日 2010年11月26日 20:46
グアムシューティングツアー3
Posted by イワン・サノバビッチ at 2010年11月25日 2010年11月25日 17:00
G.O.S.R.さんで、コンバットシューティング的な射撃もさせていただきました。
こんな事も出来るだろうと、予めホルスターなどを用意しておりましたが、持ってきたホルスターのことを考えないで銃を選んでしまったため、ホルスターの出番はほとんどありませんでした・・・。
かろうじてガバを1回ホルスターに収めることが出来ましたが・・・。
GLOCK17はホルスターを用意しておきながらライトを持って射撃をしたためにホルスターに収めることを忘れてしまい、もったいないことをしてしまいました・・・。

XD-45を撃つ俺。腰回りがかなり重装備な事を改めて実感しました・・・。

HK45を撃つ店長。俺が一番一緒に海外旅行をしている人です。毎度お世話になっております!!
HK45にますます惚れました!確かマルイから出ますよね?出たら買いです!!

kimber SISを撃つI氏。彼の早撃ちにはしびれました!!レンジマスターにも絶賛されておりました!!

GLOCK17を撃つOYA氏。カメラを向けると爆弾発言!?陽炎の火薬庫っすわ!早食いのスピードにも磨きがかかったような・・・。

M9を撃つAIRBORNEの筆者。彼は次回、レンジャーコース(1泊2日)にチャレンジする・・・らしいです!?
そのまま米軍に入隊しそうな勢いです!?次回も期待しております!!

PX4?を撃つCHEYTACの筆者。最年少参加者です。超ノリノリでした!エンジョイしておりました!!
次回もきっと行くでしょうなぁ!!
昨日の夕方、インディでプリントした写真を見せてもらいましたが、それを見るとウズウズしてきます!!
こんな事も出来るだろうと、予めホルスターなどを用意しておりましたが、持ってきたホルスターのことを考えないで銃を選んでしまったため、ホルスターの出番はほとんどありませんでした・・・。
かろうじてガバを1回ホルスターに収めることが出来ましたが・・・。
GLOCK17はホルスターを用意しておきながらライトを持って射撃をしたためにホルスターに収めることを忘れてしまい、もったいないことをしてしまいました・・・。

XD-45を撃つ俺。腰回りがかなり重装備な事を改めて実感しました・・・。

HK45を撃つ店長。俺が一番一緒に海外旅行をしている人です。毎度お世話になっております!!
HK45にますます惚れました!確かマルイから出ますよね?出たら買いです!!

kimber SISを撃つI氏。彼の早撃ちにはしびれました!!レンジマスターにも絶賛されておりました!!

GLOCK17を撃つOYA氏。カメラを向けると爆弾発言!?陽炎の火薬庫っすわ!早食いのスピードにも磨きがかかったような・・・。

M9を撃つAIRBORNEの筆者。彼は次回、レンジャーコース(1泊2日)にチャレンジする・・・らしいです!?
そのまま米軍に入隊しそうな勢いです!?次回も期待しております!!

PX4?を撃つCHEYTACの筆者。最年少参加者です。超ノリノリでした!エンジョイしておりました!!
次回もきっと行くでしょうなぁ!!
昨日の夕方、インディでプリントした写真を見せてもらいましたが、それを見るとウズウズしてきます!!
グアムシューティングツアー2
Posted by イワン・サノバビッチ at 2010年11月24日 2010年11月24日 12:00
楽しかったグアム・・・帰ってくると夢のごとしです・・・。
1日目の夜に立ち寄った室内射撃場で撮った、今、仲間内で大人気のGLOCKです!!17と19!!

でも、この日はどちらも撃たず、9mmはSIG226、45はGLOCK21・・・それでも、45口径のGLOCKは撃ちました!!
G.O.S.R.での屋外射撃当日!!

まずは話題のPX4を!!
入荷予定の5-7は火入れ式前でお目にかかれず・・・上の5-7はマルイ製です!!
本物と並べても見劣りせず!!最近のマルイ製品は性能だけに非ず!!
諸事情により、参加者6名中、俺だけこのPX4を撃ちそびれ?撃ち損ねました・・・。
でも、PX4って中身クーガーらしいので、クーガーは撃ったから同じ感じだったんだなって納得しようと思っています。

これまた撃たなかったAKM・・・非常に評判も良かったし、また行けたら今度は撃ちたい!!

こちらが撃った方の銃です。
クーガー 9mm
S&W M28 357マグナム
XD-45 45口径
どれもなかなか撃ち応えがあってよかった!!
特にM28は撃ちやすかったです!!
今回、初めてレンタカーであちこち移動しましたが、ウインカーとワイパーを間違える定番のボケをかましたくらいでした。
思ったほどややこしくなかったです。
慣れてきたら、むしろ運転したいくらいでした。
また何かネタを見つけたらアップします。
1日目の夜に立ち寄った室内射撃場で撮った、今、仲間内で大人気のGLOCKです!!17と19!!

でも、この日はどちらも撃たず、9mmはSIG226、45はGLOCK21・・・それでも、45口径のGLOCKは撃ちました!!
G.O.S.R.での屋外射撃当日!!

まずは話題のPX4を!!
入荷予定の5-7は火入れ式前でお目にかかれず・・・上の5-7はマルイ製です!!
本物と並べても見劣りせず!!最近のマルイ製品は性能だけに非ず!!
諸事情により、参加者6名中、俺だけこのPX4を撃ちそびれ?撃ち損ねました・・・。
でも、PX4って中身クーガーらしいので、クーガーは撃ったから同じ感じだったんだなって納得しようと思っています。

これまた撃たなかったAKM・・・非常に評判も良かったし、また行けたら今度は撃ちたい!!

こちらが撃った方の銃です。
クーガー 9mm
S&W M28 357マグナム
XD-45 45口径
どれもなかなか撃ち応えがあってよかった!!
特にM28は撃ちやすかったです!!
今回、初めてレンタカーであちこち移動しましたが、ウインカーとワイパーを間違える定番のボケをかましたくらいでした。
思ったほどややこしくなかったです。
慣れてきたら、むしろ運転したいくらいでした。
また何かネタを見つけたらアップします。
グアムシューティングツアー
Posted by イワン・サノバビッチ at 2010年11月21日 2010年11月21日 11:27
グアムに行ってきました!!
2年前にグアムのG.O.S.R.さんへ行ったチームメイトが、このTROY M4を写真に撮ってきたのを見せてもらって以来、このTROY M4にお目にかかることを夢見てまいりました。

もともと持っていたKINGARMSのTROY MRF13.5インチを次世代に組んで真似ていました・・・。
(もっと近い形の状態だったこともあったのですが、画像が見つかりませんでした。)

そして今回、MAGPULのAFGって本当に使えるアイテムなのかを確かめるべく、持参しTROY M4に装着させてもらいました・・・。

実際に撃ってみると、M4の保持力が数段アップしました!!

電ガンではイマイチ確認できませんでしたが、実銃ではその真価をはっきりと確認できました。
2年前にグアムのG.O.S.R.さんへ行ったチームメイトが、このTROY M4を写真に撮ってきたのを見せてもらって以来、このTROY M4にお目にかかることを夢見てまいりました。

もともと持っていたKINGARMSのTROY MRF13.5インチを次世代に組んで真似ていました・・・。
(もっと近い形の状態だったこともあったのですが、画像が見つかりませんでした。)

そして今回、MAGPULのAFGって本当に使えるアイテムなのかを確かめるべく、持参しTROY M4に装着させてもらいました・・・。

実際に撃ってみると、M4の保持力が数段アップしました!!

電ガンではイマイチ確認できませんでしたが、実銃ではその真価をはっきりと確認できました。