PALMマガジンやべぇ♪その2
Posted by イワン・サノバビッチ at 2014年06月29日 2014年06月29日 12:21
AKマガジンはたくさんあるのだけど、PALMは特に気に入った♪
一揃え欲しいですな。
マガジンだけを見るとTANも良いのだけど、やっぱり黒がしっくり来て落ち着く…。
PALM マガジンやべぇ♪
Posted by イワン・サノバビッチ at 2014年06月29日 2014年06月29日 08:07


PLAM AKマガジンが入荷したので試しに1本!!
LCTのAKとは相性バッチリ♪
気に入った!!
今日はサバゲーあるのか?
今日サバゲー…焼きサバ…ハラヘッタナ
サバゲーは変わった…って言いたくて♪ その2
Posted by イワン・サノバビッチ at 2014年06月22日 2014年06月22日 21:39
サバゲーは変わった…って言いたくて♪
Posted by イワン・サノバビッチ at 2014年06月11日 2014年06月11日 15:00
戦友(とも)のおかげでPS3ができるようになり、また昨日から始めたわけです・・・。
ムービー飛ばさないで見ていたら、最初の武器になるAK102を作りたくなりまして・・・。
バレルやレシーバーはあるので、あとは別のAKをバラして組み換えるだけ。
ただ、マガジンの関係でAK102にはならない・・・AK105になりますな。
5.56mmの樹脂のマガジンがあれば完璧なのだが・・・。
形になっているAKを抜け殻にしないと完成できないのもさみしい・・・。
どうかメカボが安価で出回っていませんように!!
まだまだ手持ちのAKで遊べるぞ!!
前機のデータを初期化して消しちゃったので、ステルスも無限もないから新鮮でごわす!!
傍らに組み上げたこいつを置いて、今宵も・・・やべっM4出てきた!!EBRも素敵じゃないか!!
戦友(とも)達のGUNをロンダリング♪
CUSTOM KRINKOVその2
Posted by イワン・サノバビッチ at 2014年06月04日 2014年06月04日 10:50
グリップを交換し、フォアグリップとレイルカバーを着けてみた。
フォアグリップの位置はマガジンの抜き差しに邪魔になるけど、構えた時に一番重さを感じない位置がココなのです。
実銃ならマズルジャンプ?を抑えやすい位置に取り付けるのがベストでしょうが、エアーガンなので構え易い位置に取り付けたい。
日曜日の定例戦で、性能・精度の前に構え易さが必要と感じたので、使い易いAKを独りトライアルしてみよう・・・。
このCUSTOM KRINKOVも候補ですな♪
あと、マックトライアルも・・・。
マック最近ハラヘッタナばっかりで、食いっぷりはいいけど買いっぷりが悪いんだよな!!
そういえば、日曜日の定例戦で、せっかくホップ調整をバッチリしたのに、バッテリーが干渉したのか、ホップが緩んでいて弾が飛ばずに焦った!!
そこも改善が必要ですな・・・。
タグ :KRINKOV
CUSTOM KRINKOV
Posted by イワン・サノバビッチ at 2014年06月02日 2014年06月02日 18:18

実はコレで良かったのかもしれない・・・。
だけど、木製ハンドガードなら普通のAKS74Uだった方が格好いい!!
なので、SAMSONのK-RAILを取り付けてみる!!

これはイマイチ。
SLRなんかに着いてる樹脂のハンドガードだとイケてたのにな・・・。

アリっちゃ~アリ!!
レイルにゴチャゴチャ着けちゃうと化けるかもしれない!!
やってみよう♪