できた
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年09月17日 2009年09月17日 18:00
謎が解けた!?
Posted by イワン・サノバビッチ at 2009年09月17日 2009年09月17日 12:00

たぶん、こういうことだったのだと思います。
原因としては、ストックパイプを取り付けるためにあるロアレシーバーの棒状の部分の長さが2mmほど長かったためにストックががっちり固定できなかった。ということでした・・・。
その分を埋めるべく、本来ストックパイプを固定するためのパーツを余計にかませて固定・・・。
MRPに問題なく着いていたのはこのためかという結論に達したのですが、着いていた頃の画像を見ると、このパーツが着いているようには見えないのでまだすっきりしません・・・。

ロアレシーバーのアレを2mm削ればいいみたいなので、時間を見てやり直します!!
MRPもG&PのBタイプも25mmなのですが、それでもまだ長いのか・・・。