AKMSのハンドガード
Posted by イワン・サノバビッチ at 2012年10月31日 2012年10月31日 15:00
ちょっと前にネタにしたAKMSです。

ミリブロ内のブログにて、木製ハンドガードかストックの黒くしたい部分を炙るっていう手法を真似て、もっとごーぎになるようにトーチランプで炙りました。
黒くなるより合板の合わせ目からプシューってなって表面が若干歪になりました。
こっち面の前側が一番ダメージ!!

こっち面はあんまり影響ありませんでした。

そのあとにオイルステインで染めてワックスで磨いたわけです。
おっと、その前にやすりで地を出した事は言うまでもないか…。
#60番でさっと地を出すだけしかやすりをかけないのですが、そこらへんはどうなのでしょう?

ミリブロ内のブログにて、木製ハンドガードかストックの黒くしたい部分を炙るっていう手法を真似て、もっとごーぎになるようにトーチランプで炙りました。
黒くなるより合板の合わせ目からプシューってなって表面が若干歪になりました。
こっち面の前側が一番ダメージ!!

こっち面はあんまり影響ありませんでした。

そのあとにオイルステインで染めてワックスで磨いたわけです。
おっと、その前にやすりで地を出した事は言うまでもないか…。
#60番でさっと地を出すだけしかやすりをかけないのですが、そこらへんはどうなのでしょう?